●森林サービス産業に関わる先進事例の視察を通じて、新たな森林利用の考え方・手法を学ぶとともに、森林の多面
 的経営、地域振興の可能性について広く意見を交換し、森林経営の新たな方向性を考えます。
 森林サービス産業について興味のある森林所有者のみなさん、林業事業体のみなさま、ぜひご一緒に考えてみませ
 んか?
開催概要
| 
 日 時  | 
 2024年4月16日(火)13:30 ~17日(水)15:30頃  | 
|---|---|
| 
 場 所  | 
 小田原市いこいの森体験交流センター「多目的ホールきつつき」ほか  | 
| 
 主 催  | 
 (公社)国土緑化推進機構、(一財)林業経済研究所  | 
| 対 象 | 
 林業経営者協会・全国林業研究グループ協議会の会員及び森林組合の組合員等の森林所有者、森林組合・林業事業体関係者、森林サービス産業研究者等  | 
| 参加費 | 
 13,000円程度(施設使用料、交流会費、昼食、現地体験費用含む)  | 
| 
 定 員  | 
 30名程度 (定員になり次第、締め切りますので、お早めにお申し込みください)  | 
| 交通手段・宿泊施設等 | 
 会場までは、小田原駅西口より箱根登山バスで「いこいの森」下車。  | 
| 申 込 | 
 以下の申込フォームからお申込み下さい。  | 
プログラム
| DAY1 | 
 13:30 開会  | 
|---|---|
| 
 DAY2  | 
  9:30 集合  | 
*お申込み後、詳細情報をご連絡いたします。
事務局・問合せ先
(公社)国土緑化推進機構(担当:矢島)
 TEL 03-3262-3883 / Email  foreststyle@green.or.jp 
(一財)林業経済研究所(担当:土屋)
  TEL 03-6379-5015 / Email  office@foeri.org