個人で募金 企業で募金
  • ホーム>
  • イベント>
  • !開催延期!【2/29】「森林環境教育・森林ESD」セミナー・緑の少年団活動活性化研修(大分県)開催のご案内~令和3年度第45回全国育樹祭(大分県)の開催に向けて

!開催延期!【2/29】「森林環境教育・森林ESD」セミナー・緑の少年団活動活性化研修(大分県)開催のご案内~令和3年度第45回全国育樹祭(大分県)の開催に向けて

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

上記セミナーおよび研修会につきましては、2月29日(土)の開催を予定しておりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から、慎重なる検討を行い、開催を延期することと致しました。
皆様には大変ご迷惑をおかけし申し訳ございませんが、何卒ご理解のほどよろしくお願い致します。
また、延期日程につきましては未定です。併せてご理解をお願い致します。

<本件に関するお問い合わせ先>  公益財団法人森林ネットおおいた 緑化推進部  TEL 097-546-3009

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

これまで国土緑化運動の一環で、全国では3,000を超える「緑の少年団」が結成され、緑化推進活動・自然保護活動をはじめ様々な活動が全国で行われております。 令和2年度から、小学校では「主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)」や地域資源を活用した教科横断的な学習等を重視した新たな「学習指導要領」が導入されます。「森林」は教科横断的に取り上げやすいことなどから、体験学習のみならず調べ学習、問題解決学習等が行いやすく、学校教育の題材としての有効性は高いことから、文部科学省は地域全体で子どもたちを育てるとの考えの下、「森林」を教材として、地域のNPO・企業等と連携した「地域学校協働活動」を推進しています。 そこで、令和3年度に大分県で開催される、全国育樹祭を契機に「緑の少年団」が、「全国植樹祭」「全国育樹祭」関連活動への参加のみならず、持続的な活動を実施できるよう、関係者の理解と推進体制の構築が必要であることから、森林環境教育・森林ESDと緑の少年団との連携についてセミナーを開催致します。
 また、セミナーと併催で「緑の少年団活動活性化研修」を行います。この研修は、「緑の少年団」の活動状況をそれぞれの団員より発表を行う事で、全国育樹祭の併催行事である「全国緑の少年団活動発表」への大分県代表として選出されることを目指すとともに、「緑の少年団」の活動が森林環境教育に対しての有効性を幅広く理解していただく事を目指しております。 緑の少年団の関係者はもとより、学校関係者、緑化推進担当者、地域の各団体の方などの数多くの方々の参加を募ります。   

開催概要(日時・場所)

●日程:2020年2月29日(土)10時~16時
●場所:ビーコンプラザ フィルハーモニアホール(別府市山の手町12-1

主催・後援

主催:(公社)国土緑化推進機構・公益財団法人森林ネットおおいた
          全国緑の少年団連盟・大分県みどりの少年団育成連絡協議会
後援:林野庁・文部科学省(予定)・大分県

対象者

 ・大分県および市町村 全国育樹祭関係者、緑化推進関係者
 ・各県緑化推進委員会、地区緑化推進委員会関係者
 ・緑の少年団関係者(団員・指導者・保護者)(新規結成を予定の関係者を含む)
      ※団員(小学生)について、午前中は別のプログラムを予定しています。
 ・学校関係者(小中学校・高等学校)、各教育委員会関係者
 ・県内の各青少年団体の団員および指導者 (※小学生は午前中は別プログラムも可)
 ・青少年教育施設・森林総合利用施設等の関係者
 ・森林NPO・ボランティア団体、森林インストラクター
 ・一般企業の森林ボランティア活動等の関係者
 ・森林環境教育に興味のある学生(学部等の指定なし)

定員・申込

参加費:無料(事前参加申込要)

定員:500名程度  

申込:「参加申込書」(→コチラ)にご記入の上、下記までお送りください。

    公益財団法人森林ネットおおいた 緑化推進部
    〒870-0844大分市大字古国府字内山1337-15
     TEL 097-546-3009   FAX 097-546-6969      E-mail:info@morinet.oita.jp 

プログラム

①.開  会    公益財団法人森林ネットおおいた
 (10:0010:15)   あいさつ (公社)国土緑化推進機構/林野庁/文部科学省(予定)/大分県(予定)

②.基調講演  「新たな「学習指導要領」における「森林」の位置付けとその重要性」
         ~教育的視点を併せ持った、地域と学校が連携した「緑の少年団」の提案~
10:1510:55) 山下 宏文(京都教育大学 教授)

③.概要報告  「新たな「小学校教科書」における森林の記述と授業展開の可能性」
 (11:0011:40) 岩谷 美苗((一社)日本森林インストラクター協会 理事)

④.概要報告   大分県における森林環境教育について ~「森の先生」派遣の提案~
 (11:4012:00) 大分県森との共生推進室

 ~ 休 憩 ・ 昼 食 ~  (12:0013:00

 ⑤.みどりの少年団活動活性化研修 (13:1015:45)
(1) 活動発表(団員より行う)           
  ・団の概要(発足、団員数、地理、これまでの活動概要) 
  ・現在の取組(活動発表大会に向けたとりまとめ)
(2) 団の状況(指導者または責任者より)
  ・指導者の状況・取組の時間・問題点等などの報告
(3) ディスカッション (発表者・指導者と山下先生ほかとの意見交換)

 ⑥.質疑応答 (15:4516:58)

 ⑦.閉  会  (15:5816:00)

 ※プログラム・予定時刻はやむを得ず変更となる場合もございます。あらかじめご了承願います。

★イベントチラシ⇒コチラ
Page Top