2020年度から小学校では、「主体的・対話的で深い学び(アクティブ・ラーニング)」や地域資源を活用した教科横断的な学習を重視した新たな「学習指導要領」が導入される中で、教科横断的でアクティブ・ラーニングを行いやすい森林を題材にした「森林ESD」の重要性は高まっています。また、幼児期においては、保育・幼児教育の質の向上や森林空間利用の促進、地方創生等に向けて「森と自然を活用した保育・幼児教育」への注目が高まっており、2018年10月に設立された「森と自然の育ちと学び自治体ネットワーク」には、110を超える自治体が参画しています。
こうした中で、(公社)国土緑化推進機構による「緑の募金」「緑と水の森林ファンド」助成事業においては、「森林ESD」「森と自然を活用した保育・幼児教育」等を重点事項等に位置付けて、次世代育成と一体となった森林づくり活動を促進しています。そこで、これからの「森と自然を活用した保育・幼児教育」や「森林環境教育・森林ESD」「緑の少年団」の推進方策について、有識者や先進事例から学ぶとともに、実践者同士の交流を促進するため、パネル展・シンポジウム・セミナー・交流会等を開催しました。
開催概要(日時・場所)
●日程:2020年2月15~16日(土~日)を中心に、以下により実施しました。
1月15日(水)~2月21日(金) |
(1).「森林のギャラリー」パネル展 |
2月15 日(土) 13:00~17:30 |
|
2月15日(土) 18:00~20:00 |
(3). 交流会 |
2月16日(日) 10:00~13:00 |
|
2月16日(日) 14:00~16:45 |
|
2月16日(日) 9:30~18:30 |
※ ポスターセッション・交流会・個別相談会 |
●場所:「近畿中国森林管理局」大会議室(4階)・森林のギャラリー(1階)ほか
(大阪府大阪市北区天満橋1丁目8番75号)
内 容
(1).「森林のギャラリー」パネル展
日 時 | 2020年1月15日(水)~2月21日(金) | ||
---|---|---|---|
場 所 | 「近畿中国森林管理局」森林のギャラリー | ||
主 催 | 近畿中国森林管理局 | ||
協 力 | 国土緑化推進機構、森と自然の育ちと学び自治体ネットワーク、大阪みどりのトラスト協会 | ||
行事名 | 「森林環境教育・森林ESD」「森と自然を活用した保育・幼児教育」パネル展 | ||
内 容 |
以下のジャンルで、パネル展示を希望する団体を募集します。
|
||
申 込 |
申込フォームからお申込ください⇒ http://bit.ly/2020mori_gallery_tenzi |
||
詳 細 | 「パネル展示実施団体 募集要項」をご参照ください⇒ コチラ |
(2).『森と自然を活用した保育・幼児教育を考えるシンポジウム』
(3).『交流会』(近隣の飲食店で開催)
(4).『「森林環境教育・森林ESD」「緑の少年団」推進全国セミナー in 大阪』
日 時 | 2020年2月16日(日) 10:00~13:00 | ||
---|---|---|---|
場 所 | 「近畿中国森林管理局」大会議室 | ||
主 催 | 国土緑化推進機構 | ||
共 催 | 近畿中国森林管理局、大阪みどりのトラスト協会 | ||
プログラム |
①開会挨拶 「新学習指導要領に対応した「森林ESD」の提案」 ~新教科書における森林・林業等の記載内容等の紹介~ 木俣 知大((公社)国土緑化推進機構) ④事例報告 (1)幅広い学校への出前授業・指導者養成・活動支援の仕組み (2)青少年教育施設における教科等と連動した森林ESDの受入体制整備 (3)「免許更新研修と連動した教員向け研修実施事例」 (4)「森林環境教育教員研修の実施について」 |
||
申 込 |
申込フォームからお申込ください⇒ http://bit.ly/2020shinrin-kyouiku |
(5).『緑のボランティア助成セミナー2020 in 大阪』
日 時 | 2020年2月16日(日) 14:00~18:30 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
場 所 | 「近畿中国森林管理局」大会議室 | ||||||||||||||||||
主 催 | 国土緑化推進機構 | ||||||||||||||||||
共 催 | 近畿中国森林管理局、大阪みどりのトラスト協会 | ||||||||||||||||||
プログラム |
①開会挨拶・趣旨説明 ②事例報告 (2)「約20年続く学校とNPOの協働による森林ESD (3)「“森のようちえん”の保護者が主体となった森林NPOの設立と森づくり・木づかい活動」
③2020年度「緑の募金」「緑と水の森林ファンド」助成プログラム紹介
※「ポスターセッション・情報交換会」実施概要
|
||||||||||||||||||
申 込 |
申込フォームからお申込ください⇒ http://bit.ly/2020shinrin-kyouiku |
定員・参加費・チラシ
定員:80名(先着順)
参加費:無料(ただし、交流会のみ実費負担)
イベントチラシ⇒コチラ
報告
●2月15日(土)
●2月16日(日)
●2月16日(日)
お問い合わせ先
(1)プログラム全般
[行事(1)~(3)]
(公財)大阪みどりのトラスト協会(担当:牧野)
TEL:06-6614-6688 FAX:06-6614-6689 E-mail:midori@ogtrust.jp
[行事(4)]
(公社)国土緑化推進機構(担当:政策企画部 木俣・矢島・冨永)
TEL:03-3262-8437 FAX:03-3264-3974 E-mail:fore-sapo@green.or.jp
[行事(5)]
(公社)国土緑化推進機構(担当:募金部 箕輪・日高・瀬戸)
TEL:03-3262-8457 FAX:03-3264-3974 E-mail:bokin@green.or.jp
(2)申込関係
(公財)大阪みどりのトラスト協会(担当:牧野)
TEL:06-6614-6688 FAX:06-6614-6689 E-mail:midori@ogtrust.jp