▶(公社)国土緑化推進機構・(一社)東京学芸大Explayground 推進機構では、2022年度に「「緑の少年団」「森林環境教育・森林ESD」のあり方検討委員会」」を設置して、これからの支援体制・支援策のあり方を検討しました。
▶今回は、その検討の論点整理を紹介しつつ、先進自治体の取組に学ぶ全国セミナーを開催します。
開催概要
日 時 | 令和5年3月1日(水)13:30~16:30 |
---|---|
会 場 | オンライン会議システム「ZOOM」 |
主 催 |
(公社)国土緑化推進機構・(一社)東京学芸大Explayground 推進機構 |
後 援 |
独立行政法人 国立青少年教育振興機構 全国緑の少年団連盟 |
参加費 | 無料 |
定 員 |
100名 (定員になり次第、締め切りますので、お早めにお申し込みください) |
申 込 |
以下の申込フォームからお申込み下さい。 |
プログラム
Ⅰ |
開会挨拶 沖 修司((公社)国土緑化推進機構 専務理事) 調整中 (林野庁 森林利用課 山村振興・緑化推進室) |
---|---|
Ⅱ |
概要報告 【1】デジタル社会における森林等における「リアル体験」の意義と推進の方向 【2】地域における「森林環境教育・森林ESD」「緑の少年団」支援策の実態と課題 【3】新たな時代に対応した「森林ESD」と「緑の少年団」の支援体制・支援策のあり方 |
Ⅲ |
事例報告 【1】滋賀県 【2】大分県 【3】東京都小金井市 |
Ⅳ |
ディスカッション 「林務部署と教育委員会が連携した「森林ESD」「緑の少年団」の推進体制づくり」 《進行》山下 宏文 《登壇》上記登壇者、河野 智久(大分県 農林水産部 林政審議監) |
Ⅶ |
閉会 沖 修司((公社)国土緑化推進機構 専務理事) |
問合せ先
(公社)国土緑化推進機構 (担当:大松、林)
【TEL】 03-3262-8437 【FAX】 03-3264-3974
【E-mail】comis@green.or.jp
(一社)東京学芸大Explaygroud推進機構 (担当:木俣)
【E-mail】explayground.forest@gmail.com