国際森林年記念 『緑のボランティア活動 助成セミナー2011』
「緑のボランティア活動報告会」
~パートナーシップによる森林づくりの推進に向けて~
2011年3月11日(金)
【第1部】1 0 :30 ~12 :30 緑のボランティア助成プログラム説明会・相談会
【第2部】1 3 :30 ~18 :15 緑のボランティア活動報告会
【第3部】 第2部終了後、同会場にて交流会
趣旨
「国際森林年」を迎える中で、森林NPO・ボランティア団体等には、幅広く森林や持続可能な森林管理・利用に対する社会の認識を高め、行動を促していく観点から、新たなスタイルで間伐材の利用や森づくりへの参加を促進していくことが期待されています。
(社)国土緑化推進機構では、「緑の募金」事業、「緑と水の森林基金」事業等により、毎年国内外の約9 0 0 件の森林N P O・ボランティア団体や青少年団体・学校による森づくり活動を支援していますが、多様な主体とのパートナーシップにより「国民参加の森林づくり」の裾野を拡げる特徴的な取組を行っている団体による事例発表やディスカッションを行うとともに、団体間の情報交換やネットワークづくりを行うため、「緑のボランティア活動報告会2011」等を開催します。
開催概要
※ 詳しくはコチラ(ご案内pdf)をご覧下さい。申込様式(word)
● 日 程 /平成23年3月11日(金)
1部/10:30~ 緑のボランティア助成プログラム説明会・相談会
緑の募金事業、緑と水の森林基金 関連事業
2部/13:30~ 緑のボランティア活動報告会
○ 基調報告「農山村再生に向けて、新ステージを迎える森林NPO
~都市と農山村の多様な主体の参画・協働を促進するプラットフォームとして」
山本 信次 (岩手大学農学部附属寒冷フィールドサイエンス教育研究センター 准教授)
○ 「新たなパートナーシップによる間伐材利用の仕組みづくり」 事例報告
①「(NPO) 賀路おやじの会」(「木の宿場」と「組手什」で生み出す間伐材の流通)
②「国際環境NGO FoE JAPAN」(ベンチ等の「森のプレゼント」事業による間伐材利用)
③「(財)オイスカ山梨県支部」(間伐材による土留めと間伐材利用ネットワークづくり)
○ 「森林づくりへの参加者層の裾野を拡げる新たなパートナーシップ」 事例報告
④「森と洋服のプロジェクト実行委員会」(都市部ショップと連携した若者の森づくり)
⑤「いいやまブナの森倶楽部」(福祉等の他分野の参加を促す森づくり)
⑥「(NPO)NAFA子育て環境支援センター」(森林.緑.水への繋がりを深める「木育」の普及啓発運動
3部/ 第2部終了後、同会場にて交流会
● 参 加 費/無料
● 定 員 /180 名
● 会 場 /浜離宮朝日ホール
〈都営地下鉄大江戸線〉築地市場駅 A2出口すぐ
〈東京メトロ日比谷線〉築地駅 1番、2 番出口・徒歩約8 分
〈東京メトロ日比谷線/ 都営地下鉄浅草線〉東銀座駅 6 番出口・徒歩約8 分
〈JR〉新橋駅 汐留口・徒歩約15 分
● 申込締切/3月7日(月)(定員に満たない場合は、当日まで受付けます。)
申込方法
「参加申込書(word)」に必要事項をご記入の上、下記申込先まで、E-mailまたはFAXにてお申込ください。(できるだけE-mailでお申込下さい。)
お申込先・お問合せ先
(申込先・宿泊等に関するお問合せ)
株式会社エス.ピー.ファーム [担当:大和田]
〒101-0052 東京都千代田区神田小川町2-14 KT小川町ビル4階
TEL:03-5283-6531 FAX:03-5281-5501
E-mail:s.p.farm5@nifty.com
(本事業全般に関するお問合せ)
社団法人国土緑化推進機構 募金部[担当:秋元・志水]
Tel:03-3262-8451 Fax:03-3264-3974
E-mail:bokin@green.or.jp
開催日程 | 平成23年3月11日(金)1部/10:30~ 2部/13:30~ 3部/交流会 |
---|---|
場所 | 浜離宮朝日ホール(東京都中央区) |
募集期間 | 平成23年3月7日(月)(定員に満たない場合は、当日まで受付け) |
主催 | 社団法人 国土緑化推進機構 |